1938年東京生まれ。1957年福岡県立嘉穂高校卒業。
1963年九州大学医学部卒。1963年3月より一年間米空軍立川病院でインターン。
1964年九州大学第二外科入局。
1965年から1981年までの16年間に3度渡米(12年間滞在)し、アイオワ大学・国立ベテランズ病院で外科研修終了、 その後アイオワ大学外科講師・国立病院に外科のスタッフとして勤務。滞米最後の2年半の間、アイオワ州デ・モイン市で外科を開業しながらER勤務。
1981年帰国後、日田中央病院長をへて1986年より2001年3月まで那珂川病院院長、2001年4月に木村専太郎クリニックを開業、現在に至る。
昭和43年6月15日、米国アイオワ州生まれ。
平成9年3月、久留米大学医学部卒
平成9年4月、日本国・医師免許取得
平成11年3月、麻酔科標榜医取得
平成18年3月、日本外科学会専門医取得・久留米大学医学博士取得
平成21年5月、キレーション療法認定医取得
平成21年9月、高濃度ビタミンC点滴療法認定医取得